ABOUT US

pharmacare について

”心身を整えるのは自分自身であって、
それは毎日のちょっとした気づきだったりする”

私たちは、”誰かに豊かにしてもらう人” から”自分自身の人生を自ら豊かにする人” への変革サポーターです。豊かな人生を送るために、まずは自分自身の身体と心を健康に保つことから始めませんか?

健康とは

WHO憲章では、”健康”について次のように定義しています。

Health is a complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.

 

健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。
(日本WHO協会訳)

すべてが満たされるとは何とも壮大ですが、この状態になると本当のゆとり・余裕が生まれ、思いやり、優しさをもち合わせた人間になれる。

そうすると自ずと周りの大切な人々にも思いやり、優しさを持って接することができる。

私たちはそんな作用を生み出すことを使命としております。

何より大切にしているのは人への寄り添い

「薬を飲んでもなかなか良くならない」

「検査しても原因が分からないから仕方ない」

長年の病院勤務で、患者さんからこう言った言葉をよく耳にしてきましたが、現状の医療システムではなかなかこの様なお気持ちに寄り添いサポートして行くことが困難で、もどかしい気持ちでおりました。

特に慢性の症状において薬が根本を解決することは難しく、原因となっているご自身の生活習慣やクセを変えていかなければなかなか良くはなりません。薬で症状や検査の数値が改善されると、あたかも根本が解決されたように見えますが、根本の原因が解決されていなければ、薬を減らしたり止めたりするとまた元に戻ってしまうのが現実です。大切なのは、ご自身の習慣、クセに気づき、変えようとする気持ちです。それこそが、根本を解決する糸口となります。

また、検査の数値上では何の異常もなくても症状があるということは、身体がサインを出して何らかのヘルプを求めているということです。

病院の検査では分からない事でも、東洋医学の考え方から、身体のクセが分かれば、症状が出る前に予防したり、また生活する環境を変えることで改善を目指すこともできるのです。

そのために必要なのは、自分自身をきちんと知ることです。どんなときにどんな症状が出るのかを把握することで、状態を改善し、自分でコントロールすることができるようになるのです。

このことを知ってもらい、いつか、心から寄り添う真のサポートができる場所を作りたい。そんな想いから、pharmacareは生まれました。

pharmacareには、

”自分自身の人生を自ら豊かにする人”

そうなるためのサポートがあります。

私たちが提供する3つのサポートサービス

pharmacare コーチ

”知らない・理解してない”を補い、”結果が出ない未来”を”なりたい自分が見える未来”へ。私たちは、”行動を起こす”ことをサポートします。

自ら知識をつけセルフメディケーションができるよう、思考・行動のクセを見つけ生活習慣の改善ができるようになりませんか?

pharmacare おくすり相談

病院でもらっているお薬からセルフケアメディケーションまで。

お薬に対して理解や信頼が足りないと、思ったような結果は出にくいそうならないよう、お薬に関する疑問・不安をお話ししてみませんか?

pharmacare ショップ

漢方薬を中心に、pharmacare薬剤師が心からお勧めできるものだけを集めたドラッグストアです。

自分を知り、自ら自分をプロデュース。セルフケアメディケーションを上手に使って、pharmacare生活を始めてみませんか?

川久保 育子 | Ikuko Kawakubo

漢方コーチ・薬剤師

2000年薬剤師国家資格を取得後、朝日生命糖尿病研究所(現 朝日生命成人病研究所)入職。糖尿病の基礎を学び、生活習慣改善カウンセリングに携わる。生活習慣改善の為には西洋医学に対する見地だけでなく、東洋医学の見地も必要との思いから生薬・漢方認定を取得。また田畑隆一郎博士のもと無門塾で10年以上に及び漢方知識を深める。漢方診療所の研修を経て山王病院へ転職。山王病院ではその漢方的アプローチを用いて、不妊治療においての漢方相談、生活習慣改善カウンセリングに携わる。また、糖尿病教室などを通し生活習慣改善へのメンタル的改善方法の啓蒙、コーチングを用いての職員研修等も担当。2022年に同院を退職。2023年pharmacare立ち上げる。プライベートでは2人の息子、1匹の娘(犬)の母。

 

東亜医学協会、日本不妊カウンセリング学会会員
薬剤師、スポーツファーマシスト、HCJ認定メンタルコーチ